忍者ブログ

Poser七転八倒

DazStudio七転八倒

2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タブレットペン長押し問題

半年ほど前からだと思うが、PhotoShop作業中にタブレットペン長押しでポップアップが出るようになった。
例えば線を描こうとすると、頻繁に動きが止まってブラシ選択ポップアップが現れるわけだ。
どうやら描き始めに何か判定しているらしく、完全に回避するのは困難だった。
私はこいつが邪魔くさくて嫌いだった。だって、線を描きたいのに中断されるのだ。


PhotoShopの新機能だろうと思い込み、オプション設定を探したがそんな項目はどこにもなかった。
タブレットドライバも同じだった。
Adobeさん、頼むから大きなお世話はやめてくれ。せめて無効にする手段くらい用意してくれないか。
私は嘆きと苛立ちのあまり、多くの毛根を失った。


そして半年。
昨日になって徹底的に調べてやろうと思い立ちググりまくったところ、意外な事実が判明した。
こいつはPhotoShopの新機能ではなく、Windowsのせいだった! 道理でPhotoShop関連サイトを見ても触れられていないわけだ。


そういうわけで解決できて嬉しいので、方法をメモしておきます。ちなみにうちはWin8.1です。


ControlPanel -> ペンとタッチ -> 長押し設定 -> 右クリックとして認識のチェックを外す


めでたしめでたし

PR

下駄と雪駄

前回の下駄をバージョンアップしました。
・下駄のテクスチャを使い古した感じに変更
・鼻緒を再利用して雪駄も作りました


ShareCGからダウンロードできます

製作再開

モデラーをmodo401から701にアップしたのを機に製作再開しました。
だって使わないともったいないし。


数年の間に浦島太郎と化しており、poserでの製作ノウハウを忘れてしまいました。
そこで心機一転、DazStudioに乗り換えたのが2013年の秋です。
ウェイトマップ方式のGenesis2に興味を惹かれたこともあるけど、なんと言ってもタダなのが大きい。
新しもの好きなのです。


ウェイトマップ方式はレジェンド方式と比べてポテンシャルは高いです。が、ちっとも楽じゃないです。コツがいります。
体型別のmorph組み込みとJCM。D|Sでもこいつからは逃れられません。やらなくても破綻はしません。しかし美しくないです。
オートフィット機能のおかげで破れ対策の労力が格段に減りました。これはポイント高いです。


そういうわけで、七転八倒の舞台がposerからD|Sに変わっただけのような気もしますが、面白いのでしばらくチャレンジしてみようと思っております。



往年のコンビ

教室

随分と開いてしまいました。
別に必死になって売り物だのフリー物だの作らなくてもいいやと思いまして、教室をモデリングしております。へたれお絵描きのバック用ということで、コミスタに読み込んで使う予定です。形状のラインがくっきり出てほしいので、poserとは違って面取りもなしです。
201002121.jpg 201002122.jpg

 


例えば後ろの壁をコミスタに読み込むと、こんな風になります。これを元に下書きするわけですな。
201002123.jpg


M4のズボンをゲットだ

ぽざ関連blog巡回中に、闇部隊ぱんつ&テクスチャ再配布企画を発見したので、ありがたくいただいてきた。何人かの方たちのコラボのようだ。
ずっと置いてあるのか、期間限定なのか分らないので、欲しい方は早めにゲットをおすすめする。
Poizon of rose

うちのM4は全裸にブーツという情けない姿だったが、ズボンとブーツ姿に格上げされて外を出歩くことが可能になった。作者の皆様ありがとうございます。


これでどこに出かけても捕まらないんだぜ?
2009100901.jpg
■category


配布中物件
※「FreeStuff」カテゴリーの各記事にリンクがあります
1.Denim skirt for KURURU
2.Camisole for KURURU
3.StudentCap for Freak,M3
4.Sukebe stool (すけべ椅子)
5.Flagman set for Freak
6.Air uniform for V4,Kururu
7.Sailor uniform For V4
8.Setta for Rikishi
9.[Patch] Air uniform for Kururu
10.Pickaxe (ツルハシ)
11.Air uniform for A3
12.Kunai(苦無)
13.BeerCase
14.RollerSkates for Hiro3
15.RollerSkates for Kururu
16.The Dike(堤防)
17.Clannad uniform for Kururu
18.TMHR01 (anime hair)
19.Sayaka set for A3AD(MADOKA)
20.D.C.2 Otome set for Kururu
21.D.C.2 Yume set for Kururu
22.Clannad Junk Robot
23.Promenade(散歩道)
24.JPclip(日本式洗濯挾)
25.D.C.2 Yume set for Chibibel(Uniform only)
26.LittleBusters uniform for A4
27.LittleBusters Saya's hair
28.Harness TypeA
29.Bikini for Sera
30.Geta for Genesis2 males
31.School Things
32.Zasiki-Rou
33.Washiki Toilet
34.Super Micro Bikini

■プロフィール
HN:
tentman
自己紹介:
・美少女CG描きが趣味です(へたれ)。Poserは人物の型取り専用でした
・モデラー難民歴が長いです。唯一、Hexagonだけはなんとか使えそうです→現在はmodo
・多少なりとも形が作れるようになり、Poserの面白さにハマってしまいました
・そういうわけで、ここは私tentmanが服作りに七転八倒する様をさらして遊ぶところです

tentmanは表現規制に断固反対します

■バーコード
■ブログ内検索
■アクセス解析